手羽先餃子って、一度食べるとやみつきになる美味しさですよね~。
ガブっとかじれば、中からジューシーな肉汁があふれだして、幸せ~
手羽先の中に餃子のあんを誰が入れようって考えたのかしら?
思いついた人、天才!
でも、自分で作るのは、手間がかかって大変。
そこで、今回は、楽天通販で人気の水郷とりやさんの冷凍手羽先餃子を紹介します。
実際に購入された方の口コミレビューもあわせてお伝えします。
|
水郷のとりやさんの手羽先餃子はリピート率が高い
水郷のとりやさんの手羽先餃子は楽天ランキングで何度も1位を獲得しています。
楽天の口コミレビューは、1800件以上もあり、その多さでも評価は4.65と高評価を得ています。(2018年1月30日現在)
そして、リピート率が高い!
リピーターが多いのは、おいしさの証拠ですよね。
それでは、数多い口コミレビューの中から、リピーターの人の口コミを見てみましょう。
手羽先餃子って、いろんなところで出てますけど、こちらのは臭みもなくジューシーでちょっと他のとは違います。
突然友達が来て宅飲みをする時など、冷凍庫にあると焼くだけなのでとっても便利です。
冷凍なので食べたい時に解凍して簡単調理!!
いつでもおいしくいただいています。
他社のも食べ比べてみましたが・・・
特に妻が大好きで「やっぱり、ここのが一番おいしい!!」と。
感想は…なんでもっと早く頼まなかったんだろう!と後悔する程美味しくてリピート決定です!
悩んでる方は購入した方がいいですよ!
みなさん、手羽先餃子の熱烈なファンですね~。
冷凍庫に常備しておくと、いざという時に便利と評判です。
プレゼントしても喜ばれる
手羽先餃子をギフトにするって、思いもしなかったんですが、贈られてる方も結構いらっしゃいました。
それでは、手羽餃子をプレゼントとして贈られた方の口コミを見てみましょう。
肉好きの甥っ子は、大喜びで食べたみたいです。
送って良かったです。
手間をかけずに美味しい手羽餃子
「マジ美味しすぎる!」と
言ってました。
プレゼントとして贈られた方は、自分で食べて美味しかったものを、大切な人にも食べてもらおうと贈り物に選んだんですね。
|
アレンジも楽しめる
フライパンで焼くだけで、簡単に調理できる手羽餃子ですが、片栗粉をまぶして揚げれば、香ばしい揚げ餃子に、お鍋に入れても美味しいと、アレンジも楽しめます。焼き方にこだわる方もいらっしゃいました。
それでは、みなさん、どのように食べられているのか?
食べ方アレンジの口コミレビューを見てみましょう。
白菜、ネギ、大根、豆腐などと一緒に煮込むと、簡単においしい鍋ができあがります。
煮込んでも煮崩れしませんし、食べごたえがあります。
煮込むと、骨のまわりの皮の部分がトロトロになるので、我が家の年寄りにも好評です。
焼くだけでも美味しいですけど、付けるタレなんかを工夫してみるのもおもしろいですね~。
|