やすとものどこいこ!?2018年2月25日放送は、ニトリモール枚方でのお買い物♪
お連れさんは、チュートリアル福田さんです。
昨年の12月にお子さんが誕生し、パパとなった福田さん。
お子さま用のグッズをお買い物したいとやって来ました!
どんな、お買い物なるんでしょう?
やすとものどこいこ!?で取り上げられた商品の中から、楽天通販で購入できるものをご紹介していきます!
やすとものどこいこ!?ニトリモール枚方のアカチャンホンポでお買い物
今回は、ニトリモール枚方内のアカチャンホンポで、新米パパのチュートリアル福田さんが気になった商品が中心になります~
アクテビティ ジム
赤ちゃんが楽しく遊べるマットです。
福田さんが、奥さんに買ってきて欲しいと頼まれました。
やすよさんはお友だちの出産祝いにプレゼントして喜ばれたそうです。
赤ちゃんがブラブラ揺れるおもちゃを見て、楽しく遊んでくれたんですって!
オシャレなので、インテリアとしても可愛いですよね~。
|
おもちゃピカット
食品成分だけで作った、安心安全なおもちゃ用の除菌洗浄スプレー
おもちゃの汚れた部分に直接「シュッ」とスプレーして拭き取るだけで、汚れが落とせて除菌もOK。
布製品・プラスチック製品・木製品に使用可能。
|
バンボ ベビーソファ
こちらも、福田さんが奥さんに買ってきて欲しいと頼まれました。
ともこ姉さんも使っていたんです。
バンボは、子育てに欠かせませんね。
バンボベビーソファ考えた人、天才!
首がすわる頃から、14ヶ月頃まで使えるので、出産祝いのプレゼントにも喜ばれます。
|
ポイテック×においクルルンポイ共用スペアカセット3個パック
おむつの処理、臭い対策に必須アイテム!
気になる臭いのストレスから解放されて、ゴミ出しも便利ですよね~
ペット用に使っている人もいるんですよ~。
|
ノット・ア・バッグECO
赤ちゃんの使用済みオムツを捨てる用に購入です。
携帯に便利なので、外出時のオムツを入れるのに使えます。
おむつの臭いは気になりますから、あると便利ですよね。
|
おふろ用手ぶくろ
片手で抱っこしたままでも、赤ちゃんの身体が洗えるので便利です。
赤ちゃんの首や手足のしわの間まで抱っこしたまま、すみずみまで洗えます。
新米パパの福田さんにピッタリのアイテムですね~
こちらは、大きな手のパパ用ですが、ママ用の手ぶくろもあります。
|
スキナベーブ500ml
すすがなくてもいい沐浴用ソープです。
すすぎの手間が省け、便利なので、福田さんの愛用品。
油分を抑えてすべりにくく、お肌にやさしく、生まれたばかりの赤ちゃんのデリケートな肌をケアしてくれます。
ベビーバスに本品を入れて、その中で赤ちゃんを洗うだけ。
石けんを使わなくてもキレイになり、すすぎや上がり湯は必要ありません。
スキナベーブ 500ml【HOF12】【rank_review】 |
ママ&キッズ ベビーミルキーローション380ml
赤ちゃんから大人まで、デリケートなお肌の人向けに、
皮膚科専門医の協力のもと開発されたローションです。
赤ちゃんの「カサカサが解消された」「乳児湿疹が治った」と口コミでも評判で大人気です。
ちょっとお値段が高いですが、保湿効果が絶大なので、売れ筋ランキングでも上位になっています。
|
水99% Super 新生児からのおしりふき
赤ちゃんの肌にやさしいお尻ふきです。
薄くて丈夫なのが嬉しい!
肌に触れずに素早く測れるベビースマイルPit
子どもの熱を測るのって、けっこう難しい。
ジッとしない子どもとの格闘はストレスです。
ベビースマイルPitだと、肌に触れずに、一瞬で体温が測れます。
少し高いですけど、毎回のストレスから解放されて、親も子もハッピーになれますよね。
体温計と温度計の2WAYタイプ。
体温はもちろん、ミルクやお風呂の湯温まで測定できます。
ベビースマイルPit【型番:S-706】【送料無料】 |
皮膚赤外線体温計ベビースマイルDECO
こちらは、こめかみに当てて測るタイプです。
ベビースマイルPitよりは、お値段がリーズナブル。
【当日出荷】【新春セール】皮膚赤外線体温計 ベビースマイルDECO S-704(赤ちゃん) |
やさしいデカフェ紅茶 アールグレイ
妊娠中や授乳期は、できるだけカフェインを取りたくないです。
でも、紅茶は飲みたい!
福田さんが奥さんに頼まれたのが、やさしいデカフェ紅茶 アールグレイ。
カフェインゼロなのに、香りと味が良く、飲むと癒されます♪
|
生茶 デカフェ
こちらも、妊婦さんや授乳期のママにおすすめ、デカフェ生茶。
カフェインゼロの緑茶なので、安心してガブガブ飲めます!
|
やすとものどこいこ ニトリモール枚方でのお買い物のまとめ
2018年2月25日のやすとものどこいこはニトリモール枚方でのお買い物でした。
新米パパ、チュートリアル福田さんが、赤ちゃん本舗で子供用のグッズをたくさんお買い上げでした。
赤ちゃん用品って、便利なものが色々あるんですね。
これから、子育てする人や出産祝いに何をあげようか?と迷っている人に参考になるお買い物でした。